BLOG

パーソナルトレーニングやダイエット、店舗情報など更新中!

Blog

LIVIVALブログでは、日々の出来事からイベント情報などを書いてまいります。

京都烏丸御池エリア・四条烏丸エリアにあるパーソナルジムLIVIVALがお送りする知って得するトレーニングの原理・原則

その他

こんにちは ︎☼

今年の冬は暖冬と言われていますが最近は芯から冷える寒さが続いてますね!
体調を崩さないように皆様もお体に気をつけてくださいね!

トレーニングには3つの原理と5つの原則があるのをご存知ですか?

この原理原則を守ることでボディメイクはより効果的に行えるのです。

今回はトレーニングの3つの原理と5つの原則をご紹介させて頂きます。

まずはトレーニング3つの原理から見ていきまましょう。

①過負荷の原理トレーニングの効果を得るためには、今持っている筋肉を刺激できる負荷でないといけません。
その刺激を超える負荷(過負荷)でトレーニングを続けることにより、効果が表れます。
つまり、楽な負荷でトレーニング行っても効果は低く、重たく感じる負荷でないと効果は表れないということです。

②特異性の原理トレーニングは種類によって鍛えられる機能が変わってきます。例えば、筋肉を発達させたいのに持久走ばかり行っていてはパワーの向上は期待できません。筋持久力をつけたいのに1回持ち上げるのがやっとの重量をずっと行なっていても筋持久力の成長は見込めないということです。目的に応じてトレーニングの種類を選ぶ必要があるのです。

③可逆性の原理一定期間トレーニングを行いその効果が得られても、トレーニングを止めてしまうと体はもとに戻ってしまうという原理です。

①全面性の原則トレーニングをする際は、全ての面でバランスよく鍛えることが大切です。偏りのある体では、怪我や技術レベルの低下にも繋がってしまいます。

②自覚性の原則トレーニングを行う場合は、鍛えている部位や自らの意志で行っていることを自覚することでトレーニングの効果が向上します。方法としてましては、鏡を見ながらトレーニングを行うなどです。

③漸進性の原則(ぜんしんせい)ある一定期間トレーニングを続け筋力、体力が一定の水準に達すると、同じ負荷でそれ以上続けても効果が現れなくなります。そのために、筋力、体力の向上に従って、負荷も徐々に(漸進的に)上げていく必要があります。

④個別性の原則筋力、体力には個人差があるので、個人の年齢・性別・筋力、体力水準などに応じて負荷を決めることがとてと大切です。

⑤反復性の原則 トレーニングの効果を得るには、繰り返し行う必要があります。その為、短期間ではなくコツコツと継続が大事なのです。

トレーニングの原則はこの5つです。

トレーニングの原理、原則を知ることでボディメイクの効率は格段に高くなります!!
今回は皆様にもトレーニングの原理原則を知っていただきたいと思いお話させていただきました。

LIVIVALでは、現在新規でのカウンセリングも随時募集しております。
トレーニング体験が無料でついているお得なカウンセリングです。
是非ご連絡お待ちしております。

■店舗所在地京都市中京区長浜町148番地

■電話番号075-585-5252

■メールアドレスinfo@livival.jp

■営業時間8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22;00)

■定休日水曜日京都・烏丸御池のダイエットジムLIVIVAL(リバイバル)