
室内で意識すべきダイエットのポイント7選
その他皆さま、初めまして!
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)
パーソナルトレーナーの炭本晃です^^
「外出するのが面倒」「天気が悪くて運動できない」そんな日は、ついダイエットのモチベーションも下がってしまいますよね。実は、室内生活でも意識を変えればしっかり痩せられます。この記事では、京都・烏丸御池にあるパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)が推奨する、室内で意識すべき7つのポイントを詳しく解説。自宅でも痩せ体質を作るためのヒントが満載です!
目次
室内でも代謝は上げられる!
室内にいると「活動量が落ちる=痩せない」と思われがちですが、実は日常動作の工夫で代謝を維持・向上させることが可能です。例えば立つ時間を増やす、ストレッチをこまめに行う、テレビを観ながらスクワットを取り入れるなど、意識次第で「ながら運動」はたくさんあります。LIVIVALの会員様も、オンラインで姿勢改善ストレッチを継続することで体脂肪がしっかり落ちた事例が多数ありますよ。
食事のコントロールが最重要
室内でのダイエット成功には、食事の見直しが欠かせません。つい手が伸びる間食や、ダラダラ食べを防ぐためには、食事の時間と量をルール化するのがポイントです。また、噛む回数を増やす・水を先に飲むなども有効。LIVIVALでは栄養指導も個別に行っており、ライフスタイルに合わせた食事プランをご提案しています。
室内運動でも成果は出る!
YouTubeやSNSで紹介されているトレーニング動画を活用すれば、自宅でも十分に運動できます。スクワットやプランク、踏み台昇降などは特別な器具が不要で始めやすいのが魅力。「正しいフォームがわからない」という方も安心です。
室温と環境を整えるだけで変わる
快適な温度設定は、代謝と集中力の維持に直結します。理想的な室温は20〜25℃。エアコンを使いすぎると体が冷えて代謝が落ちるため、適度な換気と体温調整も大切です。また、トレーニングスペースを作っておくことで、運動への心理的ハードルも下がります。
メンタル管理も成功のカギ
ダイエットがうまくいかない原因のひとつは、継続できないこと。室内生活では孤独感が強まり、気持ちが切れやすくなります。小さな目標を立てて達成感を得る、SNSで成果を記録する、時にはご褒美を設けるなど、モチベーションを維持する工夫が欠かせません。
どうしても難しいときはプロの力を
「一人では限界を感じる」「何をどう改善すればいいかわからない」というときは、専門家のサポートを受けましょう。LIVIVALでは、室内生活を前提としたダイエットプログラムや、忙しい方でも継続できる指導をご用意しています。まずは無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。
まとめ
室内生活でも、ダイエットは十分に成功可能です。大切なのは「環境」「食事」「運動」「心」の4つをバランス良く意識すること。特に日常のちょっとした工夫や習慣が、成功を左右します。ジムに通えない時期でも焦らず、できることから一歩ずつ始めましょう。LIVIVALでは、そんな頑張るあなたを全力でサポートします。
Q&A
Q1. 室内だけで本当に痩せられますか?
A. 痩せられます。消費エネルギーを高める動作や食事管理、環境調整を組み合わせることで、室内でもしっかり成果を出せます。
Q2. ダイエット中の間食がやめられません。どうすれば?
A. 時間と量を決めるルールを設け、ナッツやゆで卵など低GIのものに置き換える工夫がおすすめです。
Q3. モチベーションが続きません…
A. 小さな目標を設けて達成体験を積み重ねることが効果的です。継続が難しい場合は、プロのサポートも活用しましょう。
無理なく続けられるダイエットは、正しい知識と自分に合った習慣づくりから始まります。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVALでは、初回無料カウンセリングを実施中です!!
自分に合った続けやすい方法を、一緒に探してみませんか?
■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日
全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)