ダイエットで食欲がなくなる?食欲不振の【原因と対処法】
その他こんにちは!
京都の烏丸御池にあるパーソナルジム『LIVIVAL』の中村です。
今回はダイエット中に食欲がなくなる原因と対処法について紹介していきます!
それでは早速参りましょう!
ダイエット中に食欲がなくなる原因
極端なダイエット
間違った糖質制限ダイエット(糖質のみカットして、脂質量を調整できていない場合)や1つの食材だけを食べる「○○ダイエット」など、必要な栄養やカロリーを摂取せずにいれば、胃腸の働きは鈍り、体は飢餓状態だと錯覚します。
理論上はそのままやせ細っていくのですが、実はそんなに単純ではありません。飢餓状態が続くと、カロリーを消費しない、脂肪を燃やさないカラダになっていき、ダイエット効率の悪い体に陥ってしまいます。
その結果、消化・吸収の力が弱くなり、便秘や体重の増加に繋がり「食べたら太る」という考えから、食欲がなくなる場合があります。
また運動をしない食事だけのダイエット方法はおなかが空きにくく、食事からエネルギーを補給する機会が少なくなります。すると食欲低下に加えて、低栄養状態になることも考えられます。
ストレス
人はストレスを受け続けると自律神経のバランスが崩れ、体を活発に動かすときに働く交感神経が過剰に刺激されます。すると、もうひとつの自律神経である副交感神経は、バランスを取るためにその働きが抑えられます。
副交感神経には消化吸収を促す働きがあるため、ここが抑制されると食欲が起こりにくくなっていきます。
ダイエット中は食事量をコントロールして減量を進めていきます。いわば体に適度なストレスをかけて、体脂肪の減少を目指していきますが、ストレスがかかりすぎてしまうと食欲不振につながる可能性があるということです。
食欲不振の対処法
食べ物の工夫
まずはあなたに合った「食べやすいもの」を取り入れていきましょう。具体的には、麺類、茶わん蒸し、ゼリー、果物などは食欲が低下しているときでも、比較的食べやすい食品です。
食欲がないときは無理をせず、少量で栄養価の高いもの(果物、ナッツ、お肉、お魚、卵など)を食べたり、栄養補助食品などを活用して栄養補給をしたり、「量より質」の食事をとることも一つの方法といえます。
また、少しずつ食欲が回復してきたら、食欲増進の効果が期待できる食材(胃の働きを助けるといわれるショウガやスパイスなど)を積極的に摂取するのもオススメです。
ストレス発散
方法はさまざまありますが、大切なのは“自分一人で抱え込まないことです″。ダイエット中に体重が停滞したり、体に問題がある場合はダイエット経験者やジムのトレーナー、病院など専門期間に相談しましょう。
相談することはストレスの軽減に役立つといわれていますので、周囲の力を借りながら、積極的にストレスを解消していきましょう。
まとめ
今回はダイエット中に食欲がなくなる原因と対処法について紹介致しました!
極端なダイエットでストレスを溜め込まず、適度に運動やトレーニングをしてストレスを発散しながらダイエットを楽しんでいきましょう!
■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日
全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルトレーニングジム LIVIVAL(リバイバル)