BLOG

パーソナルトレーニングやダイエット、店舗情報など更新中!

Blog

LIVIVALブログでは、日々の出来事からイベント情報などを書いてまいります。

太る食べ物を賢く代替!無理せず続くダイエット術

食事

皆さま、初めまして!

烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)

パーソナルトレーナーの炭本晃です^^

「ダイエット中だけど、やっぱりおいしいものが食べたい…」そう思ったことはありませんか?

無理な我慢を続けてはリバウンドを招く原因になります。

実は、太る食べ物を“正しく知り”“上手に代替する”だけで、ダイエットはぐんと楽になるのです。

この記事では、太る食べ物の特徴とその代替方法を、烏丸御池のパーソナルジム「LIVIVAL」がプロの視点で徹底解説。

栄養・満足感・続けやすさの3拍子が揃った賢い食事術を身につけましょう。

太る食べ物とは?

高カロリー・低栄養の罠

太る食べ物の大半は、「高カロリー・低栄養」という特徴を持ちます。
例えば、ポテトチップスや菓子パンは、エネルギー量は高いものの、ビタミン・ミネラル・食物繊維がほとんど含まれていません。
結果として、満腹感が得られず、すぐにまた食べたくなる“中毒性”を持っていることも。

血糖値スパイクを招く食べ物

白米、うどん、フランスパンなどの「精製された炭水化物」は、血糖値を急上昇させる特徴があります。
この急上昇・急降下が“空腹感”や“だるさ”の原因となり、食べ過ぎ・間食を誘発する悪循環に。

GI値(グリセミックインデックス)の高い食品は、ダイエット中に避けたい代表例です。

食品添加物・油脂の影響

加工食品に含まれるトランス脂肪酸や過剰な食品添加物は、代謝を落とし、脂肪の蓄積を助長するといわれています。
特に外食チェーンの揚げ物類には注意が必要です。

カロリーだけでなく、体に与える影響も考慮すべき時代です。

 

太る食べ物の代替え方法

代替えの考え方:カロリー×満足感

「ただ低カロリーなものを食べる」だけでは継続できません。

代替の鍵は「カロリー密度を下げつつ、満足感を高める」こと。
たとえば白米を玄米やオートミールに、ポテトチップスを枝豆やゆでたまごに。
似た食感・味・満腹感を意識することで、ストレスなく置き換えが可能です。

具体的な代替例

太る食べ物おすすめ代替食品ポイント
白米もち麦、雑穀米、オートミール食物繊維で血糖値安定&腹持ちUP
菓子パンギリシャヨーグルト+はちみつ高たんぱく・低糖質
ポテチ焼き枝豆、ノンオイルポップコーン噛みごたえで満足感◎
アイス冷凍バナナ+豆乳スムージー甘さは自然由来、冷たさで満足
唐揚げ鶏むね肉のグリル高たんぱく、脂質控えめ

「咀嚼回数」を増やす工夫

代替えの成功には、“噛む回数”も重要です。

硬めの野菜(ごぼう、れんこんなど)や、食物繊維の多い食材を意識して摂ることで、少ない量でも脳が満腹を感じやすくなります。

 

ダイエット中の食事の工夫

「いつ」「どう食べるか」がカギ

食べる“タイミング”も体脂肪に影響します。

朝食を抜いて昼夜に偏ると、脂肪を溜め込みやすい体になります。

1日3食を規則正しく、できれば朝に炭水化物・昼にたんぱく質・夜は軽めを心がけましょう。

栄養素の黄金バランス「PFC」

PFCとは、P=たんぱく質、F=脂質、C=炭水化物のバランスを指します。

LIVIVALでは、目的に応じたPFC比率を指導しています。

例えば、脂肪燃焼を狙うなら「高たんぱく・低脂質・中炭水化物」が効果的。

自己流の制限より、まずは“知る”ことから始めるのがポイントです。

 

LIVIVAL式:続けられる代替ダイエット

食事は「知識」×「実践」で変わる

パーソナルジムLIVIVALでは、トレーニング指導とあわせて、個別のカウンセリングやLINEでの継続フォローを通じて、日常生活に役立つ食事の知識を丁寧にサポートしています。

食べるものの“選び方”や“組み合わせ方”を理解することで、自分のペースで無理なく習慣化できるのが特長です。

ただ痩せるだけでなく、“続く知識”として身につけることでリバウンド防止にもつながります。

習慣化まで並走サポート

LINEを活用した食事アドバイス、買い物同行サポートなど、日常に落とし込める工夫が満載。

これまで「続かなかった…」という方も、LIVIVALでは習慣化の仕組みから見直せます。

短期集中ではなく“生活の中で痩せる”を目指します。

 

よくある質問(Q&A)

Q1. 低カロリー食品ばかりでは空腹がつらくありませんか?
A1. ポイントは「たんぱく質」と「噛みごたえ」。例えば、鶏むね肉や豆腐、野菜スープなどは低カロリーでも腹持ちが良く、満足感があります。

Q2. ダイエット中にコンビニで買える代替食品は?
A2. サラダチキン、ゆで卵、ノンオイルツナ、豆腐バーなどはおすすめ。選び方のコツは「糖質少なめ&たんぱく質多め」の商品です。

Q3. 置き換えを意識しても体重が落ちません。なぜ?
A3. 摂取カロリーが消費を上回っていれば痩せません。LIVIVALでは基礎代謝や活動量から必要なカロリーを計算し、最適な食事を提案しています。

 

まとめ

太る原因を“食べ物”と“食べ方”の両面から見直し、無理なく継続できる代替え食を習慣化することで、リバウンドのない減量が可能になります。

LIVIVALでは、体に合わせた食事戦略を学び、日々実践できる体制を整えています。

 

 

 

 

無理なく続けられるダイエットは、正しい知識と自分に合った習慣づくりから始まります。

烏丸御池のパーソナルジムLIVIVALでは、初回無料カウンセリングを実施中です!!

自分に合った続けやすい方法を、一緒に探してみませんか?

 

■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日

全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)