BLOG

パーソナルトレーニングやダイエット、店舗情報など更新中!

Blog

LIVIVALブログでは、日々の出来事からイベント情報などを書いてまいります。

やる気が出ない日でも進むダイエット入門

その他

皆さま、初めまして!

烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)

パーソナルトレーナーの炭本晃です^^

 

「やる気がない日は、何もしない…」を卒業しましょう。コツはやる気に頼らず“仕組み”で動くこと。このページでは、睡眠・食事・運動を“超シンプル3ステップ”に分解。今日からできる「1分運動」「食事ルール3つ」「記録のコツ」まで、烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)の現場知見でやさしく解説します。

 

「やる気が出ない」の正体

まず“眠り”と“血糖”を整える

やる気が出ない大きな理由は、睡眠不足血糖の上下。眠れていないと甘い物が欲しくなり、集中も落ちます。対策はシンプル。

  • 就寝・起床を毎日±30分以内にそろえる

  • 寝る90分前はスマホ・カフェインOFF

  • 朝いちの一口はヨーグルト+ゆで卵など“たんぱく質か野菜”から
    まずは眠り→朝の一口。ここが整うだけで、日中の「よし、やろう」が戻ります。

目標は“小さく・近く”に置く

「−10kg」より**“今日やる1つ”**を決めます。例:

  • 今週は1分運動×5日

  • 白米はこぶし1つ分に固定

  • 歩数+1000歩だけ増やす
    小さく勝つ経験が増えると、自然と次も動けます。

じゃまを減らし、始めやすくする

やる気と勝負しない。環境を変えるのがコツ。

  • お菓子は見えない棚へ、アプリ通知はまとめて夜だけ

  • 運動ウェアは玄関の見える位置、ダンベルはリビングの通路

  • 水筒は冷蔵庫の手前にセット
    “触れる順番”を変えると、行動の出だしが軽くなります。


仕組みで動くシンプル設計

できる行動に分解(B=MAT超入門)

行動=やる気×能力×合図。やる気に頼らず、能力(簡単さ)と合図を整えます。

  • 例:帰宅→手洗いの直後に1分運動(合図を固定/能力は1分に)

  • 翌週は1→2分に伸ばす(少しずつ能力を上げる)

ごほうびとセット(誘惑バンドル)

「推しの音声はウォーキング中だけ」「ドラマはストレッチ中だけ」。楽しみと行動をセットにすると、勝手に体が動くようになります。

トリガー(合図)を固定する

“ToDo”ではなく“When/Where”で書く。

  • 朝の歯みがき後に体重計

  • 鍵を置いたらスクワット10回

  • 21:30になったらストレッチ5分
    合図が決まると、迷いが消えます。


運動:最初は「1分」でOK

家でできる1分メニュー例

1セット60秒ぴったりで完了。できる日は2セットにしてOK。

  • スクワット10回 → もも上げ20回 → その場ジャンプ10回 → 深呼吸

  • ひざつき腕立て5回 → 体ひねり左右各10回 → かかと上げ20回 → 深呼吸
    ポイント:毎日同じ時刻にやる。できない日は深呼吸30秒+ストレッチ30秒に置き換え。

30分座ったら立つルール

座りっぱなしは眠気・間食欲を招きます。

  • タイマーを30分にセット→鳴ったら1〜2分だけ立ち歩き

  • 通話は立って、エレベーターは下りだけ使う
    小さな“立つ”が、午後のダレを防ぎます。


食事:迷わない“3つの約束”

たんぱく質を先に食べる

満腹になりやすく、食べ過ぎ予防に◎。1食20〜30gが目安。
例:卵2個+納豆/鶏むね100g/魚の切り身/高たんぱくヨーグルト。
順番は「主菜→副菜→主食」に固定。

主食は“こぶし1つ分”

ご飯・パン・麺は自分のこぶし1つ分まで。外食でも最初に量を決めると迷いません。

毎食に野菜 or 海藻を1皿

サラダ、小鉢、味噌汁の具でもOK。最初の一口を野菜or味噌汁にすると、血糖の波がやさしくなります。


メンタルと記録:続ける仕掛け

公言・伴走・仲間を使う

家族・SNS・同僚に「1分運動×平日」「主食こぶし1つ」を宣言。週1で報告すると続きます。
迷ったら**LIVIVAL(リバイバル)**に15分相談。最初の1週間プランを一緒に作ります(対面/オンライン可)。

超かんたんログで可視化

完璧なアプリは不要。スマホのメモに毎日これだけ:
S(睡眠時間)/W(歩数)/P(たんぱく質g)
例「S7.0 / W6000 / P25」。週末に○×で振り返り、来週は1つだけ改善


つまずいた日の立て直し

スリップは“即リセット”

食べすぎ・サボりは普通。責めずに次の一口・次の1分へ。体重変動の多くは水分。焦らず戻せばOK。

再開チェックリスト

  • 昨夜は7時間近く眠れた?(就寝・起床を固定)

  • 次の一口はたんぱく質か野菜

  • 1分運動は同じ時刻で再開?

  • 30分座ったら立つをON?
    “整える→動く→記録する”の順でやれば、また進めます。


まとめ

  • やる気がなくてもOK。眠りと朝の一口で土台を作る。

  • 行動は1分から。合図を決めて、できる日は延長、しんどい日は代替でOK。

  • 食事はたんぱく質先・主食こぶし・野菜1皿の3つだけ守る。

  • 記録はS/W/Pの3項目。週1で1つだけ改善

  • 迷ったら宣言+伴走。LIVIVALが“続く仕組み”づくりをサポートします。


よくある質問(Q&A)

Q1. 何から始めればいい?
A. 今日から1分運動最初の一口をたんぱく質or野菜に。さらに30分座ったら立つ。この3つだけでOK。土台が整い、次の行動が軽くなります。

Q2. 体重が減らなくて不安…
A. まずはS/W/P(睡眠・歩数・たんぱく質)の達成率を上げましょう。体重は遅れてついてきます。1週間迷ったらLIVIVALに相談を。

Q3. 甘い物はやめるべき?
A. やめなくて大丈夫。週2回・量と時間を決めて楽しむ“計画スイーツ”へ。反動食いを防げます。


7日スタータープラン(コピペ運用OK)

  • 毎日共通:就寝・起床を±30分以内/30分座ったら立つ

  • 食事共通:主菜→副菜→主食/主食はこぶし1つ/野菜1皿

  • 運動:朝または帰宅直後に1分運動

  • 記録:夜にS/W/Pをメモ

Day1 朝の一口をヨーグルト+卵に/1分運動A
Day2 水筒を持ち歩く/1分運動B
Day3 主食こぶしルールを徹底/気分転換1曲→1分運動
Day4 スマホ通知を夜まとめ表示に/1分運動A
Day5 昼食で主菜から食べる/1分運動B
Day6 スーパーでお菓子を買わない/ストレッチ30秒でもOK
Day7 1週間を○×で振り返り→来週“1つだけ”改善を決定

A/Bはお好みで交互に(例:A=スクワット10→もも上げ20→深呼吸、B=ひざつき腕立て5→体ひねり左右各10→かかと上げ20→深呼吸)

 

 

無理なく続けられるダイエットは、正しい知識と自分に合った習慣づくりから始まります。

烏丸御池のパーソナルジムLIVIVALでは、初回無料カウンセリングを実施中です!!

自分に合った続けやすい方法を、一緒に探してみませんか?

■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日

全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)