
5月の旬食材でダイエット!無理なく続く食べ方をご紹介!
食事皆さま、初めまして!
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)
パーソナルトレーナーの炭本晃です^^
新緑がまぶしい5月は、過ごしやすく、ダイエットを始めるには最適の季節。
特に、旬の食材は栄養価が高く、味も良く、体にやさしいものばかりです。
本記事では、5月の旬食材を活かしたダイエットのコツや簡単レシピをご紹介します。
京都・烏丸御池でパーソナル指導を行うジムLIVIVAL(リバイバル)では、季節に合わせた食事アドバイスも行っています。
ぜひ参考ください!
目次
5月の旬食材でダイエットを始めよう
旬の野菜を活用したダイエット
アスパラガスの栄養と効果
アスパラガスにはアスパラギン酸が豊富に含まれており、新陳代謝を促進してくれる効果があります。カリウムも多く含まれるため、余分な塩分や水分を排出してむくみを軽減します。ビタミン類も豊富なので、美肌や疲労回復にもおすすめです。
新玉ねぎの代謝促進作用
春から初夏にかけて旬を迎える新玉ねぎは、辛味が少なく甘みがあるのが特徴。血液をサラサラにし、代謝を高めてくれる成分が豊富です。加熱するとさらに甘くなり、満足感も得られるため、ダイエット中の食事にぴったりです。
旬の果物で甘い誘惑をヘルシーに
いちごのビタミンC効果
いちごは低カロリーでありながら、ビタミンCが豊富で美肌効果も期待できます。デザートとして取り入れれば、甘いものを我慢せずに楽しみながらダイエットを継続できます。
グレープフルーツの脂肪燃焼効果
グレープフルーツに含まれる「ナリンギン」という成分は、脂肪の分解をサポートすると言われています。食前に摂取することで食欲を抑える効果も期待でき、ダイエットの強い味方になります。
5月の旬食材を使ったダイエットレシピ
アスパラガスと鶏むね肉のソテー
アスパラガスと鶏むね肉をオリーブオイルでさっと炒めるだけの簡単レシピ。高タンパク・低脂質の鶏むね肉と、代謝アップを促すアスパラガスの相性は抜群です。レモンをひと搾りすれば、爽やかで春らしい味に。
新玉ねぎのレンジ蒸し
薄くスライスした新玉ねぎに、塩・胡椒・オリーブオイルをふりかけて電子レンジで加熱。簡単なのに甘みが引き出され、食物繊維もたっぷり摂取できるダイエットメニューです。
いちごとヨーグルトのデザート
プレーンヨーグルトにいちごを加えるだけで、ビタミンCと乳酸菌のW効果が期待できるヘルシーデザートに。甘味が足りない場合は、はちみつを少し加えると満足感がアップします。
ダイエットを成功させるためのポイント
食事のバランスを意識する
主食・主菜・副菜をバランスよく摂ることが、無理のないダイエットの基本です。炭水化物を極端に減らすのではなく、全体の量と質をコントロールすることがポイントです。LIVIVALのパーソナル指導では、個人の生活習慣に合わせた食事提案も行っています。
適度な運動を取り入れる
ウォーキングや簡単なストレッチを毎日続けるだけでも、基礎代謝は上がります。とくに40代・50代以降の女性は、筋肉量の維持が代謝のカギとなるため、無理のない範囲での筋力トレーニングも重要です。
Q&A
Q1: 5月の旬食材でダイエットにおすすめのものは?
A1: アスパラガス、新玉ねぎ、いちご、グレープフルーツなどは栄養価が高く、ダイエットに効果的です。
Q2: 簡単に作れるダイエット向けレシピは?
A2: アスパラガスと鶏むね肉のソテーや新玉ねぎのレンジ蒸し、いちごヨーグルトなどがおすすめです。
Q3: ダイエットが続かない時はどうすれば?
A3: 継続には「美味しく食べる工夫」が大切。旬の食材を使った料理は味も栄養も満点なので、続けやすくなります。
まとめ
5月はダイエットにぴったりの季節。
旬の食材は栄養価が高く、味も良いため、無理なく食事を楽しみながら体重を管理できます。
美味しい・簡単・健康的なレシピを活用し、無理なく継続しましょう。
無理なく続けられるダイエットは、正しい知識と自分に合った習慣づくりから始まります。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVALでは、初回無料カウンセリングを実施中です!!
自分に合った続けやすい方法を、一緒に探してみませんか?
■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日
全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)