BLOG

パーソナルトレーニングやダイエット、店舗情報など更新中!

Blog

LIVIVALブログでは、日々の出来事からイベント情報などを書いてまいります。

筋トレのやり過ぎは逆効果?【オーバーワークの原因と対処法】

トレーニング

こんにちは!

京都の烏丸御池にあるパーソナルジムLIVIVALの中村です!

 

最近フィットネス界隈では

「横川理論、山本理論、オーバーワークはよくない」などなど

いろんなことが取り上げられています!

 

今回は巷で噂になっている「オーバーワーク」についての記事です!

筋トレも運動も実はやり過ぎても効果がでなかったり、、、、

 

それでは早速参りましょう!

 

 

オーバーワークとは?

オーバーワークとは英語でoverworkと書きます。文字通り仕事のしすぎ、やりすぎということです!筋トレでは筋肉を発達させるためにトレーニングをして筋肉に傷をつけます。そしてその傷が回復してまた傷をつける、「損傷→回復→損傷→回復→」このループなのです!ただ傷がまだ完全に回復していない状態で筋トレをしてしまうと、傷がまた深くなりますよね?これがまさに筋トレのオーバーワークです!

 

 


 

オーバーワークの原因

①筋肉が回復する前に筋トレをしている

「オーバーワークとは?」のところでもお伝えしましたが、筋肉が回復する前に筋肉に傷をつけると回復が間に合いません。筋肉痛が激しかったり、疲労感が抜けない場合は思い切って休むのも大事です!実は休んでる間に筋肉は大きくなっているのですよ〜!

 

 

②トレーニングボリューム・強度が大きすぎる

トレーニングの頻度が少なくても、例えば10回×10セット1回持てるかどうかギリギリの重さを扱うとオーバーワークに陥ることがあります。大会などを目指している方でなければ、まずは余裕のある重さで10回×3セットを基準にトレーニングメニューを組んでいきましょう!自分に合った負荷を選ぶことがとても重要です!

 


 

オーバーワークの症状

①疲労感・筋肉痛が抜けない

いつもよりも疲労感があったり、筋肉痛になっている時間が長い場合はオーバーワークの可能性があります。重複しますが、疲れているときは十分に休みましょう!

 

 

②トレーニングパフォーマンスの低下

オーバーワークの状態でトレーニングをすると、筋肉が回復していないのでいつもよりトレーニングのパフォーマンスが下がります。自分では疲れていると思っていなくても、前回扱っていた重量が上がらなかったり、トレーニング調子が悪い場合はオーバーワークの可能性があります。

 

 


 

オーバーワークの対処法

①休息をとる

オーバーワークにならないためには、「休む」ことが最大の解決策です!筋肉痛が長引いたり、疲労感があるときは思い切って休みましょう!そして体が回復したら思いっきり筋トレをしましょう

 

 

②追い込まない

オーバーワークになる原因は、筋トレのやり過ぎです!つまり追い込み過ぎたり、自分の限界を毎回越えようとするとオーバーワークになるので、追い込むことをやめましょう!また筋肉痛を指標にするとオーバーワークや怪我にもつながるので、自分の成長を確かめるためには体のサイズや体重、体脂肪、トレーニングの挙上重量などを指標にしていきましょう!

 

 


 

まとめ

今回はオーバーワークについて簡潔にまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

筋トレや運動には自分に合った負荷やペース、やり方があります。

自分の限界を超え過ぎないように、うまくコントロールして楽しい筋トレライフを送っていきましょう!

 

 

~関連記事~

「新型コロナウイルスに関して」
●新型コロナウイルスに対する具体的対策について
●【LIVIVAL京都烏丸御池店情報】新型コロナウイルスへの取り組みに関して

「ダイエットモニターのご紹介」
●【ダイエットモニターのご紹介】男性/31歳/身長181㎝
●【ダイエットモニターのご紹介】女性/27歳/身長164.5㎝

「期間限定プランのご紹介」
NEW 先着5名様限定!2ヶ月99,800円!ROOKIEプランのご案内!

■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日

 

 

 

全てのお客様に“自信”をお届けする。
LIVIVAL(リバイバル)