【枝豆ダイエット】の効果と注意点!美容・健康にも効果的!
食事こんにちは!
京都の烏丸御池にあるパーソナルジムLIVIVAL(リバイバル)の中村です!
暑い夏の季節、ビールと枝豆が最高に美味しいですよね!
今回はそんなビールのお供「枝豆」を食生活に取り入れる「枝豆ダイエット」の効果と注意点を大解説していきます!
それでは早速参りましょう!
枝豆ダイエットとは?
枝豆ダイエットとは、その名の通り枝豆を普段の食事に取り入れて理想の体を目指すダイエット方法です。枝豆は「畑の肉」と言われる大豆を、まだ若く青い時期に収穫したものです。
枝豆には筋肉の成長に欠かせないタンパク質やむくみ解消効果のあるカリウムなどが豊富に含まれているのが特徴です。枝豆100gあたり糖質3.8gと糖質制限中の方にもおすすめな食材ですね!
枝豆ダイエットに期待できる効果
筋力低下を防ぐ
枝豆には筋肉のもとになるたんぱく質が多く含まれているため、うまく取り入れればダイエット中に避けたい筋肉減少の防止に役立ちます。実際に以下のように、他の野菜と比べても枝豆のたんぱく質含有量は格段に多いです。
(100gあたり)
食品名 エネルギー たんぱく質
えだまめ 125kcal 11.7g
ブロッコリー 37kcal 5.4g
ほうれん草 18kcal 2.2g
サニーレタス 15kcal 1.2g
また豆干絲(トウカンスー)の記事でも紹介したように、髪の毛や肌もタンパク質で構成されているためダイエット中もタンパク質を意識して摂ることでスベスベのお肌や艶のある髪の毛を手に入れることができるのです!
便通を良くする
生の枝豆100gには食物繊維が5g含まれていています。(内訳は水溶性食物繊維が0.4g、不溶性食物繊維が4.6g)
◆水溶性食物繊維の働き
- 栄養素の吸収スピードをゆるやかにすることで、食後の血糖値の上昇を抑える
- コレステロールを吸着して体外に排出し、血中コレステロール値を下げる
◆不溶性食物繊維の働き
- 体内で水分を吸収して便のカサを増やし、便が出やすい状態を作るため便秘予防に役立つ
- 有害物質を吸着させて便と一緒に体外へ排出し、腸内をきれいに保つ
またどちらの食物繊維も腸内で善玉菌のエサになることで、腸内環境の改善に役立ちます!
むくみを解消する
枝豆にはむくみ解消に役立つカリウムが豊富に含まれています!
むくみとは、余分な水分が体内に溜まってしまった状態のことです。生理前やお酒を飲んだ次の日などむくみが感じられると思います。
そんなむくみの原因のひとつに「ナトリウム(塩分)のとりすぎ」があります。ナトリウムが体内に多すぎると、体はその分水を溜め込むことで体の中のナトリウム濃度を薄めようとするからです。
そこで重要なのがカリウムです!カリウムには余分なナトリウムを体外に排出する働きがあるため、むくみの予防・解消に役立ちます。
枝豆ダイエットの注意点
上記でも紹介したように、枝豆には筋トレや美容、健康維持に必要な栄養素が豊富に含まれています。ただ体に良いからといって食べすぎてしまうと逆効果になることも。。。
特に枝豆には不溶性食物繊維が多く含まれているので、枝豆を食べすぎてしまうと便秘の原因につながります。また枝豆の食べ方で一番ポピュラーなのが「茹でた枝豆に塩を振って食べる」です。こちらも美味しいからといって食べすぎたり、塩分をとりすぎてしまうとむくみの原因になる可能性もあります。
まずは1日1食100gから取り入れて便秘やむくみがない場合は、体調に合わせながら量をコントロールしていきましょう!
まとめ
今回は枝豆ダイエットの効果と注意点について解説致しましたが、いかがでしたでしょうか?
ダイエットやボディメイクでは「これを食べれば全て解決」という食材はなかなか見つかりませんが、いろんな食材の知識をつけてお食事をコントロールすることで、体も心も変えることができます!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
京都リーフに掲載されました!
[LIVIVAL] の格安短期集中ダイエットプランで2ヶ月で-10キロも夢じゃない!まずは無料体験でお試しを
お家でできる筋トレ掲載しております↓↓
【2週間で変わる】お家でできるお尻トレ!ヒップアップに効果絶大!
■店舗所在地 京都市中京区長浜町148番地
■電話番号 075-585-5252
■メールアドレス info@livival.jp
■営業時間 8:00~23:00(最終セッションスタート時刻22:00)
■定休日 水曜日
全てのお客様に“自信”をお届けする。
烏丸御池のパーソナルトレーニングジム LIVIVAL(リバイバル)